fc2ブログ
2020/06/17 22:42:39

20200617

描いて死のう、という気持ちになる。描くんだけどね。なぜ続けられるようになどと考えないとならないのか。自業自得と自分の流れと。苦しくとももっと普通に生活していけた日々があったのだ。この苦悩が人間なんだよ、と言われても、言う人はもういまい。大体の人は自分自身の人生上の挫折なんだ。俺ほど逸脱してる人はいまい。自分の人生を気には入ってるけど、気持ち悪い。もっと普通にやっていかさせてもらえないと。俺は我慢しきれず死ぬ。それは人としては、別にしていい態度だと思う。


しかし俺としては、自分の態度は人間態度、真実の態度だと思っている。神をなかなか信じられない。残酷である。人間は苦しみの末の真摯さがあると思ってる。俺にはそれがある。普通にやらせてくれ、生活させてくれ、勘弁してくれ・・・。


絵が持つか分からない。俺は漫画さえあれば幸せという単純な人間ではない。


ペラッペラな政治家(小池、吉村)の言葉より俺の言葉は届く。人間だからだ。しかし、恨む。運命は俺を活かそうとしない。だから、描いて死のうと思う。それも在り方だ。よく今考えてる事がまとまってる。


言葉並べてもちぐはぐな自分を無理矢理取り繕って、ここから俺の人間性が出てくるならそうなのだろうし、だからもっと普通にやらさせて貰えないとならなかった。もっと生きていく事は楽だったはずだ。畜生。


さて、描いて生きるか死ぬか。どっちにしても差はないさ。イヤな人間になってしまった。死んだ方がましか。どっちにしたって差はない。どうでもいい人間だから。もっと普通にやっていかさせて貰えたら、普通にやっていけたのに。もっと普通にやっていかさせて貰えたら、普通にやっていけたのに。もっと普通にやっていかさせて貰えたら、普通にやっていけたのに。


もう強さじゃない。俺は自分の人生に向き合ってきた。その結果だ。俺は生きるも死ぬも一緒。普通にやっていかさせて貰えたら、もっと普通にやっていけたのに。



描いて死にたい。もう終わらせたい。でも俺は人間を逸脱してない。汚ねえ、普通を逸脱した人間がどうして生きなければならないのか。


だから、もう生きても死んでもどうでもいい人間(そのもの)がどうして生きるか。苦しみは度は超えてる。もう充分だ。人間はあるんだ。よくやった。限界は近い。


俺は生きるも死ぬも一緒だ。しかし俺には人間があるよ。生きる方を選んでも死ぬ方を選んでも人間なんだ。よくやった。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント