20201103 普通の人生。暮らしとアメリカ分断 / アメリカ大統領選挙 / 俺はカラフル(赤城青城オレンジ城)
やっとやっていける。という事で。普通の人生になっていたら楽だったろうな。と思う。ケースワーカー福祉士さんと話す事がある。俺は躁鬱病で入院してたからね。あります。あるのです。話が噛み合わない。と思ったりする事があってそれはうつ病になった事があるかどうかの違いがある。なかなかちょっとしたディテールが伝わりにくい時があり。それは躁うつ病で病あるあるが分かる人間同士で話した時にピシャッってなった時のアレよ。あの楽しさ。とも思うのだけど微妙な心境になる。分かっちゃうのがね。意味がない苦労だったな。とか。そうやって普通の暮らしをしている人たちに焦燥するし憧憬するんです。今日はひと段落と悶々としてたな。どうして普通にやっていけなかったんだろう?
ロマサガ フォルネウス兵でゆりあんをらくにそだてうんで水龍でハリードをゆりあんを ローラを15で どうなるロマサガリユニ 後で書く 後で書けるかあ???
フォルネウス兵をユリアンで倒して楽に育てウン子も育成。ジョーとロックブーケがいるとクソ楽。水龍14でハリード・ユリアンを育てて水龍15ではドラグーンストライクユリアンとローラを並べてフェルディナンド聖王で倒す。という事をやってる。ロマサガリユニ楽しかった。スマホゲーとして難しい時期である。ただ周回ハムスターやっててもネ。さてしかし。今後のサービスはどう出るか?ロマサガリユニの強みといえば高いサービス性(精神)だった。GBガチャ以降それが出せるか???

シンクロシニティ。別名:統失シリーズ。面白い撮高でしょ?マックスむらいもロマサガリユニやってる。

トランプといえば戦争しない大統領としてお馴染み。メディアが報じないのは馬鹿らしい。
分断後は明るさで。アメリカではトランプ勝ってもバイデン勝ってもどちらも負けを認めず。武装派対立もある。という見た手。はっきり分断が起こるワケで無茶苦茶な状況だ。日本も無関係でなし。
普通の暮らしとはつくづく考えた。考えてんじゃネエか。しかし社会に生きる。人と生きる事はどうしても問われてしまう。自分の人生から問われてしまう。それでいいのか?と。問われてしまうものなのだ。それでうつ病になる人もおれば。それが社会なのだ。

明るさ。こんな感じか?

つくづく普通にやっていく事を考えた1日だった。どうせ社会から、人生から問われてしまうのだ。それは人は都合のよい独房暮らしなんて結局出来ないし、普通の生活というのは人や社会とどーしてもともにある。こんな人生とこんな社会と。そんで自分でやっていくのが意志なのだ。やっぱりいるんだ強い意志。普通にやっていく。普通に生活していくという事はそういう事だ。人間は切れた凧として生きていけない。
ようやくすれば強く生きていかないといけない意志がやっぱりいる。し、それでも手を抜いて生きる事も思い出すよ。逆風立ちこめて全否定されるなんてある事だ。よくある。生きるため生きないといけない。そーいう真面目さって普通の生活にいるのか?要るんですよ、やっぱり。人間は切れた凧にはなれない。描く。色々やる。生活を続けられるようにしないといけない。続けなければいけない。この馬鹿らしさ。馬鹿馬鹿しさにしたいね。カラフルソウル!
何でもすぐ上手くいってしまったら楽しくない。しかし遠い普通。やっていくというのは痛みだらけ。痛みだらけだ。しかし完全にやる事諦めてしまったら楽しくない。遠い普通。そんなものか。どうしても現実的な痛みの中で強い意思を持たなければならない。それは本当に人生から(今日使いすぎた)問われてしまうのだ。馬鹿らしー。お前のやって来たことはなんなのか。お前はどう生活したいのか。普通の暮らしをしたいのだけど。
これが普通なのだ。おやすみ
ロマサガ フォルネウス兵でゆりあんをらくにそだてうんで水龍でハリードをゆりあんを ローラを15で どうなるロマサガリユニ 後で書く 後で書けるかあ???
フォルネウス兵をユリアンで倒して楽に育てウン子も育成。ジョーとロックブーケがいるとクソ楽。水龍14でハリード・ユリアンを育てて水龍15ではドラグーンストライクユリアンとローラを並べてフェルディナンド聖王で倒す。という事をやってる。ロマサガリユニ楽しかった。スマホゲーとして難しい時期である。ただ周回ハムスターやっててもネ。さてしかし。今後のサービスはどう出るか?ロマサガリユニの強みといえば高いサービス性(精神)だった。GBガチャ以降それが出せるか???

シンクロシニティ。別名:統失シリーズ。面白い撮高でしょ?マックスむらいもロマサガリユニやってる。

トランプといえば戦争しない大統領としてお馴染み。メディアが報じないのは馬鹿らしい。
分断後は明るさで。アメリカではトランプ勝ってもバイデン勝ってもどちらも負けを認めず。武装派対立もある。という見た手。はっきり分断が起こるワケで無茶苦茶な状況だ。日本も無関係でなし。
普通の暮らしとはつくづく考えた。考えてんじゃネエか。しかし社会に生きる。人と生きる事はどうしても問われてしまう。自分の人生から問われてしまう。それでいいのか?と。問われてしまうものなのだ。それでうつ病になる人もおれば。それが社会なのだ。

明るさ。こんな感じか?

つくづく普通にやっていく事を考えた1日だった。どうせ社会から、人生から問われてしまうのだ。それは人は都合のよい独房暮らしなんて結局出来ないし、普通の生活というのは人や社会とどーしてもともにある。こんな人生とこんな社会と。そんで自分でやっていくのが意志なのだ。やっぱりいるんだ強い意志。普通にやっていく。普通に生活していくという事はそういう事だ。人間は切れた凧として生きていけない。
ようやくすれば強く生きていかないといけない意志がやっぱりいる。し、それでも手を抜いて生きる事も思い出すよ。逆風立ちこめて全否定されるなんてある事だ。よくある。生きるため生きないといけない。そーいう真面目さって普通の生活にいるのか?要るんですよ、やっぱり。人間は切れた凧にはなれない。描く。色々やる。生活を続けられるようにしないといけない。続けなければいけない。この馬鹿らしさ。馬鹿馬鹿しさにしたいね。カラフルソウル!
何でもすぐ上手くいってしまったら楽しくない。しかし遠い普通。やっていくというのは痛みだらけ。痛みだらけだ。しかし完全にやる事諦めてしまったら楽しくない。遠い普通。そんなものか。どうしても現実的な痛みの中で強い意思を持たなければならない。それは本当に人生から(今日使いすぎた)問われてしまうのだ。馬鹿らしー。お前のやって来たことはなんなのか。お前はどう生活したいのか。普通の暮らしをしたいのだけど。
これが普通なのだ。おやすみ
スポンサーサイト
コメント