20210822 社会というもの ひと と
色々あって ・・・ 今日は休日にできた そして 競馬をやっていた この普通がままならない世の中で 誰もが律儀に 週5ではたらいて 土日は 休み・・・ 祝日も休み・・・ という風にならない どっかで爆発する 今だって ほら その理想どおりいは世の中いっていない
競馬で勝つひともおれば 負けるひともおる 大敗する もう生きる事じたいがイヤになって すべてをベットにつかう 「 普通 」 に ある事だ そして負ける しかしどうして世の中はふつうにまわっているのか ひとが律儀なのか もっと爆発的な苛立ち ふつうなのではないか たえられるひともおれば たえられないひともいる それが植松聖だったし青葉真司だった ひとを活かそうとするのも殺すのもだから たいした差はない しかし どうして人は 律儀に 生きようとするのか 社会とは
ままならぬ世の中で なぜ世の中は うごいているのか 24時間テレビはやっていたけど ここまで考察ないから 嘘くさい
ただ俺は じぶんのみちをいくし 色々な社会のひと 社会人として上手くいかないひと ニート・ひきこもり、こどおじになったひと 反社会から自分をどうにかしたいひと 爆発するほどのひとがたくさんいるのに どうして 世の中がなりたっているのか 現状 とにかくやっていこうと おもう 来週も競馬がある 毎週競馬はある ふしぎなもんだな



ウィークリーオすすめ曲 HIKAKIN & SEIKIN - FIRE
スポンサーサイト
コメント