20210825 若者は 新学期らしいけど ・・・
たいへんおおくのひとが 犠牲になって 今 がある 生きてる 生きてるってのは 奇跡だし ひとのおかげだ 生きる死ぬひとフィフティフィフティなら 俺は死んでいたっておかしくないのだ むかしのひとだって 真剣に生きたのだ 「 防人のうた 」 も あるし ・・・
自殺するのもはやりなら である 死んだって いいとおもってる しかし 生きてる 社会はいろいろな事件があったが 社会じたいは ひとをいかす事をえらんだ ほろんでいない
俺は もう やるって事は メッセージだし つまりは 破滅願望のひとにもとどくか ❓❓ というところまでいく その真剣さは いる 俺は死ぬほどばかにされ ひとを殺すのをふみとどまってる状態だけど やるってのは じぶんなりにこうする事だと じぶんなりにメッセージおくれるか ❓❓❓ という事になる ここまでマジなひとって なかなかいないだろ みんな ふぬけている 10000人から基地外あつかいされるここまでやらせる社会なのだ いっかい終わったほうがいいよ
企業というものの在り方も かわってくる その時 あなたは 俺は

こさん臭いじだいにまた じぶんのちからを 頼れるか という事になってくる 今こういった形で オウム問題や幸福の科学のはなしが出てくるのは ひじょうに稀有だ


スポンサーサイト
コメント